トップ > 【古酒のやまかわ】飲み比べセット > ◎酵母違い > 【飲み比べ】酵母違い!一般酒 3本セット(さんご礁ブラック30度1本・さくら酵母30度1本・和尊40度1本)
【飲み比べ】酵母違い!一般酒 3本セット(さんご礁ブラック30度1本・さくら酵母30度1本・和尊40度1本)
一般酒の酵母違い、飲み比べ3本セットは、いかがでしょうか。
すべて一般酒で、泡盛101酵母、さくら酵母、黒糖酵母(5-15株)の3種類を楽しめます!!
この機会に3種類の酵母をテイスティングしてみては!!おすすめです。
さんご礁 ブラック30度720ml『泡盛101酵母』
◎熟成期間を明確にするために、沖縄県内で初めてヴィンテージを明記した一般酒。泡盛は瓶でも熟成します!フレッシュな味わいで、しっかりとしたコクと爽やかな後味。
※こちらは化粧箱無し商品です。
さくらいちばん さくら酵母仕込み 30度720ml『さくら酵母』
◎東京農大短期大学部 中田久保名誉教授の技術のもと、「地元が一番、泡盛蔵元会」にて、八重岳の寒緋桜の花より分離した「さくら酵母」を使用して仕込んだ、泡盛となっております。
やわらかな香りと、なめらかな口当たりが特徴です。泡盛初心者や、女性にも好適。食中酒として水割りも、おすすめです。
和尊 40度720ml『黒糖酵母(5-15株)』
〜地元が一番 泡盛蔵元会〜
東京農業大学名誉教授中田久保先生の門下生である蔵元4社(識名酒造・崎山酒造・瑞穂酒造・山川酒造)が集結し、技術交流を通じて互いに発展し、地元に愛され、貢献する蔵元を目指して結成されました。
中田名誉教授が分離・開発した黒糖酵母(5-15株)を使用し、それぞれの蔵元でベースとなる泡盛を作りました。こうして出来た黒糖酵母仕込みの泡盛について、4社の最適なブレンド比率を繰り返し模索し議論を重ねたところ、本商品は誕生致しました。
◎メープルシロップ、キャラメルを想わせる甘い風味やほのかに感じる香ばしさが特徴で、飲むたびに様々な香味が感じられます。
※画像はイメージです。ヴィンテージ(蒸留年)が変わる場合があります。
■必ずご確認ください■
※法律により20歳未満の方の酒類の購入や飲酒は禁止されており、酒類の販売には年齢確認が義務付けられています。
(Purchasing of alcoholic beverages under the age 20 and drinking are prohibited by law, and age verification is mandatory for the sale of alcoholic beverages.)
製造元 : 有限会社 山川酒造 |
価格 : 5,952円(税込) |
ポイント : 59 |
 |
59pt |
GMOポイントは ショッピングモールやサービスの垣根なく 多くのネットショップや複数のサービスで 利用する事ができる共通ポイントです。
|
|
沖縄県
 |
59pt |
GMOポイントは
ショッピングモールやサービスの垣根なく
多くのネットショップや複数のサービスで
利用する事ができる共通ポイントです。
一箇所につき11,000円以上は配送料無料

この商品についてのレビューを書く